2015年度(第2回)実施報告

≪第2回大会概要はコチラ

参加チーム数

  • クラブの部…21チーム(170名) ※昨年度21チーム(142名)
  • 一般の部…112チーム(909名) ※昨年度71チーム(559名)
  • シャッフルの部…2チーム(11名)
  • 婚活の部…3チーム(32名) ※昨年度シャッフル・婚活の部として5チーム(46名)

当日の様子

10:15 開会式

openning

 

 

 

開会宣言:実行委員長 吉本重男 教育長
大会会長挨拶:大会会長 森下豊 橿原市長
来賓紹介・祝電披露
競技説明:事務局 小川博康


10:30 スタート

basarastart

 

 

 

 

 

 

スターター:細川佳秀 市議
スタート準備待ちパフォーマンスとして、県庁伐折羅の皆さんによるバサラ舞踊を披露いただきました。


10:30 ステージ&場内PR

baton

 

 

 

 

ポルベニルD☆Gキッズと
ポルベニルバトンチームによる
キッズダンス&キッズバトンパフォーマンス

sarara
さらら姫&ゆるキャラによるご当地PR
yurukyara橿原市観光大使 さらら姫
さららちゃん(橿原市総合政策部観光政策課)
こだいちゃん(橿原市総合政策部観光政策課)
あたかちゃん(飛鳥広域行政事務組合)
ごうしくん(十津川村)
ひみこちゃん(桜井市)

 


会場内の様子

umaimonshopasiyu
movilio

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

うまいもんコーナーは、昨年の倍の12店舗出店。
十津川温泉の足湯。今年も来て頂きました!
今年は物販コーナーも。
橿原市観光協会によるモビリオ展示と、橿原警察署によるパトカー展示。


コース内の様子

runnerchange
今年は、小さな子から、お年寄り、障がいを持たれた方、企業の皆さまなど、様々な方々が出場されました。
もちろん、コスプレ参加者も場内を盛り上げて下さいました☆
そして、コース内をパトロールしながら走るお助け隊も大活躍!


ゴール・表彰式

goal1goal2

最後は、チームのみんなで走ったりしながら、各チーム独自のパフォーマンスでゴールテープを切っていきました。

hyousyou

 

 

 

 

表彰式の様子。入賞商品は、協賛企業様から提供いただいたスポーツ関連グッズです。


 

大会結果

クラブの部

順位 チーム名 タイム
1位 NRF-B 2時間32分29秒
2位 FCAセンチュリー(B) 2時間56分20秒
3位 吉野ちぇりぃず 2時間59分19秒

一般の部

順位 チーム名 タイム
1位 吉野消防署 2時間25分14秒
2位 同志社中学校 2時間26分42秒
3位 岡本 2時間31分15秒

シャッフルの部

順位 チーム名 タイム
1位 シャッフルA 3時間06分29秒
2位 シャッフルB 3時間17分18秒

※全体の順位やラップタイムはコチラ※